1本600円くらいから1本ずつ増やしていけるイイハナ・ドットコムの花束、「モダンローズ「レッド」」です。カートボタンを押す前に、本数を選択することができます。(最大100本です)
プレゼントの王道とも言える赤いバラの花束は、誕生日や大切な人への贈り物にもおすすめの贈り物です。赤い色のバラの花は最近では還暦祝いの贈り物としても人気があるみたいですよ。
送料が500円かかるので、1本の花束で1,000円くらい。2,000円くらいの目安だと7本で、送料500円がかかる感じになります。
毎日16:00までに申し込むと、4日後~30日後までのお届け日指定が可能です。
このページでは4日後から30日後にお届け可能なアイテムを紹介していますが、翌日~3日後までのお届けができる「モダンローズEX」もあります。急ぐ人は「EX」がおすすめですよ。⇒モダンローズEX
※12月~3月の間は凍結の恐れがあるため、寒冷地(北海道、青森、岩手、秋田、山形の各県)へのお届けは不可。
花の色でバリエーションがあるので、先様に合わせて選べるところも魅力です。
明るい印象のオレンジのバラは、男性にも女性にもこだわりなく贈ることができます。単色なので、本数が少なくても見栄えがしますよ。
やさしいパステル系の花束なので、カントリー調やウッディスタイルによく合うオレンジトーンの色合いです。単色でも明るい花色なので、少ない本数でも見栄えがするお花です。
甘い雰囲気を演出するならこの色合いがおすすめ。少ない本数でも、まとまった本数でもOKの、オールマイティーなカラーです。
優しい中にもくっきりとした情熱的な印象を演出してくれるロマンティックカラーです。本数の多いほうが引き立つ色合いです。
落ち着いた薄紫はエレガントな雰囲気を演出してくれる大人系のカラーです。年配の方にもおすすめ。シックな印象から華やかな印象まで本数によって表情の変化が引き立つ色合いです。
古希(70歳)、喜寿(77歳)、傘寿(80歳)、卒寿(90歳)といった長寿のお祝いにもおすすめです。
好きな人へ贈る花言葉ではあまりいいイメージを持たれない黄色ですが、近年では風水の金運アップの象徴として人気を集めています。そして、ヒマワリの人気にすっかり押されてしまいましたが、黄色いバラは父の日のお花でもあります。
少ない本数でも引き立つ色合いです。
みずみずしい白はバラの花ならでは。意外とすっきりとした印象のフラワーギフトにすることができます。
でも、色合いが色合いなので、本数が少ないとかえって「悲しみ」のイメージを強く感じてしまうので注意。プレゼントとしてはかなり上級と言えます。華やかさを出すには、できるだけ本数の多いほうがおすすめです。
ちょっと珍しいですが、白寿(99歳)、百寿(100歳)の長寿のお祝いとして、年齢の数だけ花束にして贈るのも素敵ですよ。
色を混ぜて贈ることができます
3本1,000円くらいから1本ずつ増やしていける花束です。カートボタンを押す前に、本数を選択することができます。2,000円目安だと、7本くらい。送料が500円かかります。
ビビッドピンク、ピンク、スイートピンクの濃淡3色のピンクをアレンジした花束なので、グラデーションをきかせたいときには、やはり本数の多いほうがおすすめです。
同じく3本1,000円くらいから1本ずつ増やしていける花束です。
ビタミンカラーのきいた明るい印象を盛り上げてくれる色合いです。イエロー、オレンジ、アプリコットと異なる3色をアレンジした花束なので、色の妙を出したいときはやはり本数の多いほうがおすすめです。
- 投稿タグ
- イイハナ